<人材公募>
九州大学大学院工学研究院 地球資源システム工学部門 資源システム工学講座 教員
    募集人員:助教 1名
    専門分野:資源処理・環境修復工学に関わる分野の研究及び教育
    担当科目:資源システム工学実験第一および第二 等
    応募資格:博士あるいはPh.Dの学位および資源処理工学・環境修復工学の専門的知識を有し,生物工学,界面科学,電気化学,分離工学,粉体工学等の手法を応用することにより当該  分野を発展させることができる方。研究・教育に十分な実績と熱意をもち,英語による講義及び研究指導が可能な方。
    応募期間:2023年7月31日(月)(必着)
    採用予定:令和5年12月1日以降なるべく早い時期
    任  期:期間の定めなし
    問い合わせ先〒819-0395 福岡市西区元岡744 九州大学大学院 工学研究院 
          地球資源システム工学部門 資源システム工学講座 教授 沖部奈緒子
          メール:okibe@mine.kyushu-u.ac.jp
           電話:092-802-3312
詳しくはこちらをご参照ください。
(九大の公募ページ:http://kobo.jimu.kyushu-u.ac.jp/pdf/2023060118310.pdf





九州大学 大学院工学研究院 地球資源システム工学部門 教授
    着任時期 令和5年4月1日以降なるべく早い時期
    応募締切 令和4年10月28日(金)(必着)
    問合先  九州大学 大学院工学研究院 地球資源システム工学部門
          島田 英樹 shimada@mine.kyushu-u.ac.jp
    応募詳細
 

北海道大学大学院工学研究院環境循環システム部門資源循環工学分野
資源マネージメント研究室 助教
    採用予定 令和4年12月1日以降のできるだけ早い時期
     応募書類提出期限 令和4年8月26日 必着
    応募詳細

北海道大学大学院工学研究院環境循環システム部門資源循環工学分野 教授
北海道大学大学院工学研究院環境循環システム部門地圏循環工学分野 准教授
    採用予定 令和 4 年 8 月 1 日以降のできるだけ早い時期
    応募書類提出期限 令和 4 年 5 月 6 日(金)必着
    応募詳細

<公募>

【JST】2022年度「STI for SDGs」アワード募集
    募集締切:2022年7月11日(月)
    募集詳細

【JST】EIG CONCERT-Japan 第9回共同研究課題「原子レベルでの材料設計」公募開始のお知らせ
    公募期間:2022年5月9日(月)~7月18日(月)
    公募詳細